明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業(日本)⑦

世界遺産No18

「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業(日本)」


World Heritage No.18

「Sites of Japan’s Meiji Industrial Revolution: Iron and Steel, Shipbuilding and Coal Mining(Japan)」


<構成物件 2015年登録>

【萩】

★萩反射炉

★美須ケ鼻造船所跡

★大板山たたら製鉄遺跡

萩城下町

松下村塾

【鹿児島】

旧集成館(旧集成館反射炉跡、旧集成館機械工場、旧鹿児島紡績所技師館)

寺山炭窯跡

関吉の疎水溝

【韮山】

韮山反射炉

【釜石】

橋野鉄鉱山

【佐賀】

三重津海軍所跡

【長崎】

小菅修船場跡

三菱長崎造船所第三船渠

三菱長崎造船所ジャイアント・カンチレバークレーン

三菱長崎造船所旧木型場

三菱長崎造船所占勝閣

高島炭鉱

端島炭鉱

旧グラバー住宅

【三池】

三池炭鉱・三池港(三池炭鉱宮原坑、三池炭鉱万田坑、三池炭鉱専用鉄道敷跡、三池港)

三角西港

【八幡】

官営八幡製鉄所(八幡製鐵所旧本事務所、八幡製鐵所修繕工場、八幡製鐵所旧鍛冶工場)

遠賀川水源地ポンプ室


<コメント>

西洋から非西洋世界への技術移転と日本の伝統文化を融合させ、幕末時代〜明治時代まで急速な発展をとげた炭鉱、鉄鋼業、造船業に関する文化遺産です。



World Heritage site

行ったことがある世界遺産を日々更新していきます。 目指せ!世界遺産全制覇!