紀伊山地の霊場と参詣道(日本)①
世界遺産 No.45
「紀伊山地の霊場と参詣道(日本)」
World Heritage No.45
「Sacred Sites and Pilgrimage Routes in the Kii Mountain Range(Japan)」
<構成物件 2004年登録>
【吉野大峰】
吉野山
吉野水分神社
金峯神社
金峯山寺
吉水神社
大峰山寺
【熊野三山】
熊野本宮大社
熊野速玉大社
熊野那智大社
青岸渡寺
那智大滝
那智原始林
補陀洛山寺
【高野山】
丹生都比売神社
金剛峯寺(伽藍地区、奥院地区、大門地区、金剛三昧院地区、徳川家霊台地区、本山地区)
慈尊院
丹生官省符神社
【参詣道】
大峰奥駈道(玉置神社を含む)
★熊野参詣道(熊野川、七里御浜、花の窟を含む)
高野参詣道
<コメント>
熊野参詣道(熊野川、七里御浜、花の窟を含む)・・・通称「熊野古道」で熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道の総称です。
ただし熊野古道の一部である伊勢路は世界遺産の対象外になっています。
<リンク>
この世界遺産は構成遺産が多く4ページで紹介しています。
*金峯神社、大峰山寺については訪れていないため紹介していません。
0コメント