2021.08.12 04:36パセオ・デル・プラドとブエン・レティーロ、芸術と科学の景観(スペイン)世界遺産No274「パセオ・デル・プラドとブエン・レティーロ、芸術と科学の景観(スペイン)」World Heritage No.274「Paseo del Prado and Buen Retiro, a landscape of Arts and Sciences(Spain)...
2018.07.26 13:51アルタミラ洞窟と北スペインの旧石器時代の洞窟画(スペイン)世界遺産 No.44「アルタミラ洞窟と北スペインの旧石器時代の洞窟画(スペイン)」World Heritage No.44「Cave of Altamira and Paleolithic Cave Art of Northern Spain(Spain)」先史ヨーロッパ時代のマ...
2018.01.11 09:19コア渓谷とシエガ・ヴェルデの先史時代のロックアート遺跡群(スペイン・ポルトガル)世界遺産No145「コア渓谷とシエガ・ヴェルデの先史時代のロックアート遺跡群(スペイン・ポルトガル)」旧石器時代の岩絵の残る野外のものとしては最大級の遺跡です。下流域の約17 kmにわたって広がる16の岩絵遺跡群のグループから成り立っています。
2017.12.23 15:00セビージャの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館(スペイン)世界遺産No163「セビージャの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館(スペイン)」スペイン1位、世界3位の大きさを誇るゼビリアの大聖堂、スペイン王室の宮殿であるアルカサル、インディアス古文書館が一体的に世界遺産登録されています。
2017.12.22 15:00グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区(スペイン)世界遺産No164「グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区(スペイン)」グラナダのイスラーム建築の最高傑作である「アルハンブラ宮殿」と王族のための夏用の離宮「ヘネラリーフェ」、グラナダ市内でもっとも古い「アルバイシン地区」が世界遺産が一括で登録されています。
2017.12.21 15:00コルドバ歴史地区(スペイン)世界遺産No165「コルドバ歴史地区(スペイン)」後ウマイヤ朝時代の都であったコルドバのメスキータやローマ橋などの建造物とユダヤ人街が登録されています。
2017.12.20 15:00古都トレド(スペイン)世界遺産No166「古都トレド(スペイン)」かつての西ゴート王国の首都でギリシア人画家のエル・グレコが活躍した町としても有名です。現代化をまぬがれ、古代ローマから西ゴート王国、後ウマイヤ朝、スペイン黄金時代といった2千年紀にわたる文明の痕跡を残していることが評価され登録されました...
2017.12.18 15:00歴史的城壁都市クエンカ(スペイン)世界遺産No126「歴史的城壁都市クエンカ(スペイン)」9世紀にムスリムが築いた断崖上の要塞にある都市で一番有名なのが「宙吊りの家」です。古くは市庁舎として使われたこともあり断崖絶壁に建っています。
2017.12.17 15:00バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ(スペイン)世界遺産No168「バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ(スペイン)」15世紀後半に建てられたゴシック様式の世俗建築で商品取引所として使われていました。バレンシアなので中庭にはオレンジの木が植えられています。
2017.12.17 13:15アントニ・ガウディの作品群(スペイン)世界遺産No169「アントニ・ガウディの作品群(スペイン)」アントニオ・ガウディ(1852年 - 1926年)はモデルニスモの代表的建築家として知られ、その作品群を世界遺産登録されています。スペインで一番有名な世界遺産と思います。ただ、皆さんがご存知のサクラダファミリアは存命中に...
2017.12.15 15:00タラゴーナの遺跡群(スペイン)世界遺産No170「タラゴーナの遺跡群(スペイン)」古代ローマ時代に築かれたこの街には今でも水道橋や円形闘技場などが残っており世界遺産登録されました。*写真はラス・ファレーラス水道橋です。
2017.12.14 15:00ヘラクレスの塔(スペイン)世界遺産No171「ヘラクレスの塔(スペイン)」55mあるローマ建築の灯台で建築されてから既に約1,900年が経過しているにもかかわらず現役の灯台として利用されています。世界最古の現役灯台として世界遺産登録されました。